2011年2月11日金曜日

ツーリング回顧録・2008年南紀への道DAY1

2008年の夏休みが終わった後
今年中に本州の最南端と最西端に行きたいなぁと思い、

行ってしまいました。

途中、岡崎蒲郡辺りから渋滞がひどくなってノロノロと……

京都~大阪方面に回り一般道を経て高野山に。
(どういったか失念……)

多少迷ったのですが
山間部を抜けて高野山へ。

観光名所なだけに車の交通は多かったと思います。

色々な寺や施設があって立ち寄りたかったのですが、
寄る時間を割いていなかったので残念ながら走行中に見るだけで
さっさと去りました。
(今度はここら辺に泊まってゆっくりしようかと)


夕方近くになり高野龍神スカイラインに入って
快適なワインディングを楽しめました
(荷物あるので攻めてないけど……)

伊豆スカイラインと同じように飛ばせます。
こちら方面に行った際は外せないですね。

途中の休憩所の
「ごまさんスカイタワー」です

スカイタワーは有料です!
確か50円か100円です。。。

眺めはこんな感じ

お土産を買ってソフトクリームを食べてゆっくりしてました。

(この頃はあまり画像を撮ってないので、いい写真がありませんでした。)

薄暗くなる前に宿に向かいました。
龍神温泉の「下御殿」に泊まりました。

龍神温泉は入ると本当に肌がスベスベになります。
驚くぐらいに。。。

しかも泊まったトコの湯船は畳風です!

本当に綺麗でスベスベになりますよ!
また行こうかと思っています。

1日目はこんな感じであまり冒険もネタもないので、
スイマセンm(_ _)m

0 件のコメント:

コメントを投稿