2011年2月1日火曜日

ツーリング回顧録・2008年東北夏の陣、青森DAY2

津軽半島一周~奥入瀬~十和田の日帰りツーリングの翌日に
下北半島ツーリングに出かけました。

一般道で大館経由して東北自動車道に乗り、東北自動車道の終点~青森自動車道~一旦、一般道ですぐ有料道路で下北半島の近くまで。。。
この時点で結構な道中でしたね。

それからひたすら下北半島の左側を沿って真っ直ぐ北上です。
これがなかなか道中つまらなくてキツかった。。。
で、結構交通量も多くて(大体目指すところは一緒……)

本当に苦痛です。
だんだんと近づく恐山を眺めるくらいしか楽しみが無かったです。。。

半島の細い箇所を抜けて二手に。
ほとんどの車やバイクは真っ直ぐ北上(恐山)ルートへ。
僕は左へ行き半島をぐるりと回って大間を目指します。

左ルートは結構すいてました。

陸奥湾を見ながら快走してました。
半島左下のところでガソリンを入れようとしたのですが

親父「ハイオクないよ!」

この時点でリザーブランプが点灯していて、10kmほど走っていました。
かつ、ハイオクがある最寄のガソリンスタンドまで30km強。

正直ギリギリか間に合わない。
しょうがないので「高速走行」をし、何とかガソリンスタンドまで辿りつけました。

この行為でかなりのタイムロスしましたが、とにかく大間まで行きたかったので

行きました。

戻りも飛ばし、レギュラーしかなかったスタンドもすっ飛ばし、ワインディングロードに入りました。
道の駅で少し腹ごしらえし、大間まで山道をさくさく進んでいましたが


「仏ヶ浦」とかなんとかって表示が目立ちだしました。
軽いつもりで寄ろうと思い駐車場へ。

駐車場から海岸下まで降りるみたいで、何も考えずに降りていきました。


なかなか色々な岩があり、下で間近で見れるので迫力ある光景です。






三脚使って写真を撮られてる方も沢山いました。


遊覧船で海からも眺められるみたいですが、今回は止めました。



本当に不思議で様々な岩が楽しめる所です。
じっくり楽しみたいですね。

結構ゆっくりと楽しんで、いざ大間を目指そうと思ったのですが
下に降りれば登らなくちゃならず、
という事で。。。

結構な山登りです……
そういえば駐車場横の茶屋みたいなところで、杖の貸し出ししていたし、
降りる時に杖を使ってる人が結構居たな……

結構キツイので、杖は持って行く事を勧めます。

体力が物凄い奪われたので、茶屋で一休み。。。30分ほどで少し回復したので
大間を目指しました。

峠を下り海岸線を北上し、それらしい漁村が見えてきました。
適当にオートバイの方をみつけストーキング走行していたら

やっと大間に到着です。


本州最北端までやってこれました。。。


残念ながら曇りだったので、北海道は見れませんでした。


時間もおしてたので土産を買ってささっと行きたかったのですが
やはり少々居座りました。。。

それでもギリギリ間に合うかなぁというくらいに
恐山に向けて出発しました。


……


(18時まで)間に合いませんでした……

恐山の施設や温泉は18時まででシャットアウトです。
18時過ぎると、こんな淋しい光景になります。
(見えてないけど、100台は停めれる砂利駐車場に車が2~3台とハイパーしかいません……)


せっかくなので写真だけでもパチリ。

硫黄の匂いと荒涼とした風景がなんとも言えない雰囲気を出してます。

地蔵たち。。。
賽の河原。。。へ行く閉ざされた門
今度は温泉に浸かりたいですね。。。


薄暗くなってきたので早々に立ち去りましたが
暗くなった恐山の山道を下ってる最中に不気味な声や発光体、ありもしないモノまで見て
恐る恐る抜け出れました。。。


ガソリンスタンドや目的は計画的に。

次回、岩手へ

0 件のコメント:

コメントを投稿